【花・芸術文化協会 テーブルコーディネート認定教室登録会】
5月28日(日)開催

テーブルコーディネートレッスンは、その方の個性、得意分野、地域に合わせて、コンセプトやカリキュラム作りが異なります。
紅茶やお花のレッスンと合わせて、お料理教室のサブレッスンとしてなど様々です。
テーブルのテーマに合わせて準備する物も数知れず。
(無駄なく、必要な物を最小に揃える事こそ、コーディネート力が発揮されます)
サロン開講までの費用や、経営の収入と経費などのマネージメント学も必要ですし、レッスン案内、テキスト作りなど、コツコツ地味な作業も山積みです。
花・芸術文化協会のテーブルコーディネートディプロマ習得の方で、そろそろ教室やサロンを開きたいと言う方は、ぜひ。
趣味や技術をただ「教える」だけでなく、ライフスタイルを提案できる教室づくり、サロン主宰者として魅力あふれる人づくりをめざします。
・コンセプトについて
・カリキュラムの立て方と教え方
・サロンマネージメントサロン経営の収入と経費について(損益計算について)
原価率の考え方とレッスン代について
・集客の仕方
・協会からのサポートやバックアップについてほか

参加費25,000円【模擬レッスンとして、ランチが付いています】

※認定教室のためのPRなどサポートがいろいろあります。
また、作品展、クリスマスパーティーなど開催され、多くの新しい出会いが待っています。
開催日
5月28日(日)
10時30分から14時30分
場所
東京港区東新橋
(汐留教室)
詳しくはお問い合わせください。
