中部支部 イベント報告
11月12日、名古屋のイタリアン レストラン「アルキオーネ」で
「スガハラ」の菅原社長をお招きしてランチ会
名古屋で、手作りのガラス器で人気の「スガハラ」の菅原裕輔社長をお招きして、 ガラス器を楽しむテーブルコーディネートとランチ会を開催しました。
スガハラのガラスを使ったテーブルコーディネートを飾りました。
お菓子が沢山並んだスィーツブッフェの磯部作喜子先生のテーブルと和田ようこ先生のテーブル
スガハラの社長と楽しく歓談する皆さま。愛知、岐阜、三重、そして奈良からも多 くの方が参加して下さいました。
ガラスについて説明をしてくださる菅原裕輔社長
イタリアンもとても美味しかったです
神宮の式年遷宮をイメージした鬼頭理事長のテーブルです。
それぞれガラスについて楽しんだ美味しいランチ会でした。
12月4日(火)ザ・カワブン ナゴヤにて中部支部作品展&クリスマスパーティー
花・芸術文化協会の2012年にテーブルコーディネート、またはフレッシュフラワー、 またはプリザーブドフラワーのディプロマを習得したフレッシュマンを中心に作品展を開催しました。
22点の作品がカワブンのクラシックな空間に溶け込み、クリスマスムードを盛り上げました。
協会テーブルコーディネート認定校の河合奈己先生がブログを書いて下さったので紹介します。
先日、花・芸術文化協会 中部支部のクリスマスパーティーがKAWABUN NAGOYAでありました♪
いつものことですが、パーティー会場には、美しい花々。
そして、その美しい花のように華やかなマダムたち、また、芸術的な雰囲気のマダムたちでにぎわっており、まさに、花・芸術という名を表しているような光景でした♪今年のクリスマスパーティーは、2012年に中部支部の認定校でディプロマを取得された方々による、 作品展も行われました。
素敵なテーブルやお花の作品ばかりが所せましと並び、とても煌びやかな光景でした♪
左上の華やかなクリスマステーブルは、私のお教室で長年学んで下さっている森口さんの作品☆
森口さんは昨年の作品展で、私のお教室の生徒さんとして素敵なテーブルを出展してくださいましたが、今回は、鬼頭先生のお教室の生徒としてお花を出展☆
既にテーブルも学び修めているということで、ゴージャスなお花とともに素晴らしいテーブルを作り上げられていました☆それから、左下のエスニックなテーブルは、私のお教室でずっとお菓子を学ばれていた生徒さんはKちゃんの作品♪
OLさんの彼女は、土曜日にしかレッスンできないため、磯部作喜子先生の元で、テーブルのディプロムを取得されました♪こういうところが、この花・芸術文化協会のよいところ♪
協会に所属している先生は、全国にいらっしゃるし、先生同士のよい交流があるので、生徒さんのお住まいや希望によって、よい先生を紹介してあげたり、その先生に、予め生徒さんのことを紹介して差し上げることができるのです♪
そんな素晴らしい協会を立ち上げられた鬼頭郁子理事長はじめ、今回作品統括部長を務められた磯部作喜子先生、中部支部 支部長の鈴木良江先生という、素晴らしい先生方のお話もお聞きすることが出来ました。
また、クリスマスということで、盛りだくさんのスペシャルプレゼントが皆様に配られました(^^)v
作品展、先生方のお話を拝聴した後は、KAWSABUN NAGOYAの美味しいランチをみなで楽しく頂きました♪
最後に、中部支部の認定校の先生で記念撮影♪
認定校となっている教室には、フレッシュフラワー、プリザーブドフラワー、テーブルコーディネートだけでなく、パン、お菓子、紅茶やハーブが学べるお教室もあり、教えている内容、カラーも様々ですが、花・芸術文化協会の認定校に定められたお教室でしたら、花・芸術文化協会の、フレッシュフラワー、プリザーブドフラワー、テーブルコーディネート、いずれかのディプロム取得が可能です♪
自分にあったカラー、自分にあった先生のもとで、楽しく学び、生活芸術=生活そのものを楽しくブラッシュアップして行ける方が増えるといいです♪
今回も、楽しく、よい刺激を頂けたPARTYでした☆
今回、おしくも出展するまでに至らなかった、私のお教室の生徒さんも、またこのようなチャンスに恵まれるとよいです♪
という、素敵なブログをありがとうございました。
初作品展出展者の皆様はエネルギーあふれていました。
作品展にとても感激して下さって嬉しかったです。
また来年も多くのフレッシュマンが育ちますように・・・
名古屋支部
「ハーブやオリーブオイルでアンチエイジング」セミナー
8月27日
名古屋支部の皆様と「ハーブやオリーブオイルでアンチエイジング」のセミナーを楽しみました。
イタリアの世界最古の薬局『サンタマリア ノヴェッラ』で、名古屋の皆様とハーブティーを楽しむセミナーをしていただきました。
また、ランチはセントラルタワーズの「ル ブルターニュ」にて「東日本応援メニュー」のガレットを戴きました。
名古屋地区のご参加の皆様と。中央は講師をして下さったサンタマリア ノヴェッラの西本様です。
ご参加の磯部作喜子様のブログで下記のようにご紹介いただきました。
ありがとうございました。
・サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア名古屋/052-527-8803
今日は名古屋のミッドランドスクエア3Fにあるサンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリアで花・芸術文化協会主催の有意義なセミナーがありました。
サンタ・マリア・ノヴェッラは、イタリアルネサンス発祥の地であり、あのメディチ家の街としても知られているフィレンツェに800年もの歴史を誇る世界最古の薬局です。
ルネサンスモダンなお花とハーブのリースも素敵でした。
トスカーナのオリーブオイル、アルティミーノには不飽和脂肪酸の一つ、オレイン酸が70%以上、抗酸化物質のポリフェノール、ミネラル、ビタミンE.Kなどが含まれています。
血行促進、血液循環の改善、美白、美肌、美髪などの美容効果や生活習慣病の改善に効果があるそうです。
オリーブオイルを使った小顔マッサージも伝授して戴きました。
毎日もっと積極的に取り入れなくては、と思いました。バラのポプリのリコッタチーズケーキとハーブティーも美味しく戴きました。
花・芸術文化協会では全国各地で魅力的なセミナーがいろいろと開催されており、今回もとても中身の濃いセミナーで勉強になり、充実した時間を過ごせました。
ミッドランドでも穴場のこの場所。静かで、お茶を飲みリラックスするには最適です。その後、場所をセントラルタワーズに移動。「ル ブルターニュ」に9月11日からスタートの「東日本応援メニュー」をいち早く戴きました。 こちらのメニューを戴くと、売り上げの一部が、子供たちを支える国際NGOプラン・ジャパンを通して被災地に届けられるそうです。
「ムール ド ブルターニュ」
は、「マグレ鴨とブルターニュ産アーティチョークのガレット」がメイン。
生地は外側がカリッと香ばしく、中はジューシーでかなりのボリュームでした。デザートは「そば風味のキャラメルブールサレのクレープ、ヴァニラアイスクリーム」添え。シードルもつきます。
二人分でも大丈夫なくらいのボリュームにはビックリでしたが、二つの生地の違いも味わえ贅沢なコースメニューでした。
お食事を戴くことが支援につながるなんて、素晴らしい企画ですね。
花・芸術文化協会の皆様と一緒に少しでも貢献できましたこと、光栄に思いました。
御参加の皆様、またブログでアップして下さった磯部様、ありがとうございました。
中部支部「花とおもてなしのテーブル作品展」
2011年7月3日(日) ヒルトン名古屋 竹園の間にて開催
素敵にコーディネートされた皆様の作品
沢山の皆様にお越し頂きました。
協会員の先生方の素敵な体験レッスンがありました。
参加者は全部で111名です。
ご参加ありがとうございました。
中部支部 クリスマス会
11月9日(日)
イザーレ・シュウにて中部支部のクリスマス会を28名にて開催しました。
東京、京都、名古屋を拠点に、サロン運営や人材派遣業を営むセレブな“プレジデントマダム”都筑多佳恵様をゲストに、おしゃれなライフスタイルや社交術を学ぶ素敵なお話を伺いました。
美味しいお料理も堪能し、楽しい親睦会でした。
中部支部会勉強会
2010年4月13日
中部支部会勉強会が名古屋ミッドタウンの「ENOTECA PINCHIORRI」(ノテーカ・ピンキオーリ名古屋)で開催されました。
今回は、お食事会の前に、和田陽子先生のテーブルコーディネート講義と、溝口真紀先生のフラワーデモンストレーションです。
最初は和田先生が商品開発に携わった美濃焼きのスタイリッシュ&モダンな食器とテーブルコーディネートレッスン、次に溝口先生によるフレンチスタイルのフラワーアレンジメントのデモストレーションです。お二人のレッスン、とても素敵でした。本当にありがとうございました。
そのあとおいしいお食事会。
名古屋の皆さまは、どなたもすぐに
仲良しになられて毎回楽しい会になります。
今回写真を撮ってくださった河合さんです。
(お菓子・紅茶教室主宰。今、協会のテーブルコーディネートディプロマコースに来て下さっています)
中部支部 親睦会[紅葉を愛でる会]
2009年11月11日(水)名古屋で400年の歴史を持つ料亭「河文」で親睦会が行われました。
当日、あいにくの雨になってしまいましたが22名の参加で秋の味覚を堪能しました。
今川清美さんの[ビューティーセミナー]
今川先生のいつまでも美しくあり続けるには前向きな気持ちが必要との話に、お教室主宰者の皆様も、将来お教室を開講したいお若い方も皆様熱心に聞き入っていました。お着物姿が美しいです。
河文さんの美味しいお料理
毎回恒例の一人づつの自己紹介と近状報告
山田弥生先生の可愛いプリ和菓子のレクチャーです。
皆様、可愛いプリ和菓子をお土産にお持ち帰りです。
また来年の春も楽しい親睦会が行われます。
2009年中部支部 新年会
2009年1月20日(火)名古屋のレストラン グリフィンズにて松浦みさ子中部支部長のもと、「勉強会&新年会」が30人で開催されました。鈴木良江先生にはハーブティーの美味しい入れ方をレクチャ−いただくと共に皆様、先生の指導でハーブティーオリジナルブレンドをお作りいただきました。また磯部作喜子先生には、アフタヌ−ンティ−のおもてなしのテ−ブルコ−ディネ−トと発酵菓子の成型のデモンストレーションをしていただきました。その後、新年を祝いながらお食事を楽しみました。
左から 鈴木良江先生、
磯部作喜子先生、鬼頭理事長、
中部支部代表 幹事今川清美さん、
中部支部長 松浦みさ子先生。
中部支部主催「2008年 第1回勉強会」
6月19日、中部支部主催「2008年 第1回勉強会」が名古屋ル−セントタワ−のイタリアンレストラン「ラ エテルニータ」でありました。甲斐三千代先生のかんきつ類を使った綺麗なアイスティ−のバリエ−ションと松浦みさ子先生のラズベリ−を使ったフラワ−クッキ−のレクチャ−があり、とても楽しい勉強会でした。 協会の方々と仲良くおしゃべリしたり、名刺交換したり、新しい方とお友達になり有意義な1日でした。
全列 左端 理事・甲斐三千代さん 右端 プリザ−ブドフラワ−指導校 山田弥生さん
後ろ左から 副支部長 磯部作喜子さん 代表幹事 今川清美さん 支部長 松浦みさ子さん
チャリティーイベント
中部支部 「オイスカの野菜を使ったお菓子・お料理教室」
11月18日(日)11時より豊田市青少年センターでオイスカのお野菜を使って、お子様の誕生パーティー、ワインやお酒のオードブル、普段の食卓にも活躍する素敵なお料理&お菓子教室を開催しました。おしゃれで楽しいおもてなしに皆様喜んでくださいました。
参加費用2,000円×27名分(54,000円)+お米の売り上げ8,150円 合計62,150円はすべてオイスカに寄付させていただきました。松浦みさ子先生、磯部作喜子先生、素敵なレッスンありがとうございました。本当にお疲れ様でした。
中部副支部長 松浦みさ子先生によるかぼちゃを使ったパウンドケーキの説明
オイスカ研修センターからは野菜作りのプロやフィリッピンやタイから研修にきた留学生も参加しました。
サロン ド ブラン 磯部作喜子先生のシュー生地とピザ生地を使ったレシピの説明
オイスカ理事の豊田彬子様。隣は会員の伊藤精英様。
講座内容
1.シュー生地を使ったアレンジ(実習)
甘くないプチシュークリームにパテなどを詰めてカナッペ感覚で
2.ピザ生地を使ったアレンジ(実習)
ナポリ風ピザ生地でいろんな具を包んで焼く包みピザを作りましょう
3.バケットを使ったアレンジ(実習)
アコーデオンサンドイッチを作りましょう
4.お野菜を使った簡単スィーツ
持ち物 : エプロン、筆記用具 参加費:2,000円 講座の定員数:30名
オイスカとは
財団法人オイスカは、外務省、農林水産省、経済産業省、厚生労働省4省を主務官庁に国内会員の支援を受ける国際的NGOです。OISCAの活動分野は海外技術協力、環境保全、人材育成、国際理解。私たち「花・芸術文化協会」は特に人材育成に賛同し、国内の研修センターで、途上国から地域開発リーダーを目指す青年たちの技術研修を応援しています。今回はその中部研修センターでとれた野菜を使ってのお料理教室を開催します。