Facebook協会のFacebookにて、協会員様のイベントなどが、アップされています。お友達繋がりや、情報交換など満載です。会員の方のみご覧いただけます。Facebookをされていらっしゃる方は、ご連絡ください。お待ちしてます

Associatina des Arts de le Table et de la Décaration Florale 花・芸術文化協会のサイトです。

花・芸術文化協会

生花・プリザーブドフラワー・テーブルコーディネート・お菓子・料理などを学んでいる方たちが、技術の向上だけでなく、それらを通して豊かな心や愛する心をはぐくみ、自分たちの得意分野で行えるボランティアや国際交流を行っています。

MENU
  • トップページTop
  • 協会についてAbout
  • イベントEvent
  • 掲載出版物Media
  • 協会著書紹介Book
  • 入会案内Enrollment
  • 認定校 / 教室Lecturer

北海道支部 | 東北支部 | 東京支部 | 新潟支部 | 中部支部 | 関西支部 | 九州支部 | パリ支部

中部支部

中部支部「X’masパーティー&作品展」が開催されました

12月9日(金)、「ストリングスホテル名古屋」オークルームにて、中部支部「X’masパーティー&作品展」が開催されました。

 

001

 

理事長鬼頭郁子先生の開会のご挨拶の後は、フレッシュフラワー認定校の講師によるブーケショウ。

 

002003

会場オークルームの螺旋階段を利用しての登場です。

 

理事長鬼頭郁子先生、中部支部支部長磯部作喜子先生始め、美しい生徒様がモデルを務めてくださり、華やかなショウとなりました。

005 004

006 007

 

 

008

理事長鬼頭郁子先生

 

009

愛知県岡崎市「アトリエソフィア」鈴木恭代先生

 

010

兵庫県芦屋市「bijoux」乾衣里先生

 

011

三重県桑名市「+プリュ」原小寿枝先生

 

012

愛知県稲沢市「k-fleur」松岡果代先生

 

013

愛知県名古屋市「ミルグラース」荒尾千恵子

 

 

014015

理事長鬼頭郁子先生

 

 

016017

中部支部 支部長 「ル・サロン・ブラン」磯部作喜子先生

 

018
JTS代表和田よう子先生

 

 

019
JTS認定講師粂英美先生

 

磯部作喜子先生のテーブルコーディネート講座ディプロマ取得卒業生生徒様の作品も展示されました。

020021

023 022         024

025026

027028

 

乾杯のご発声は、中部支部支部長磯部作喜子先生。

協会の理念に触れられるなど、皆様の心に響くスピーチを戴きました。

029

 

「ストリングスホテル名古屋」こだわりのメニューをお楽しみいただきました。

030

抽選会の協賛は、名古屋市覚王山のブティック「カレンダー」佐々木友子様、銀座「イザベラコンスタンチン」鬼頭郁子先生、「ル・サロン・ブラン」磯部作喜子先生より頂きました。

 

031

理事長鬼頭先生から、支部長磯部先生へ日頃の労いのお言葉とともにサプライズのプレゼント‥感動のワンシーンでございました…。

032 033

 

私事で恐縮ですが、今回大変光栄なことに、フレッシュフラワー認定校の一講師として、私もブーケを作製する機会をいただきました。

振り返りますと 4年前、磯部作喜子先生にご縁を戴き、鬼頭郁子先生に出逢えまして、夢中になれることにめぐり合えました。

研鑽を積む中で、作品展やイベント、セミナー等に積極的に参加し、様々な経験を積み重ねるうちに、認定講師にご採用いただき、現在に至りますこと心より感謝申し上げます。

認定講師として今年5月より担当させていただいております、フレッシュフラワー名古屋教室(ディプロマ取得コース・単発参加可)の生徒様が、

いつかこうして作品展に出展される日が来ることを夢見て、精進してまいります。

鬼頭先生始め協会の先生方、今後ともご指導の程宜しくお願い申し上げます。

 

 

最後になりましたが、この会の開催にあたり、ご協力くださいましたすべての皆様へ、実行委員の一人として、心より御礼を申し上げます。

 

ご来賓の方々、遠方よりお越し下さった皆様方、お忙しい中をご参加いただきまして誠に有難うございました。

 

 

フレッシュフラワー・プリザーブドフラワー認定校「Mille Grace ミルグラース」主宰

荒尾千恵子

http://millegrace.exblog.jp/

2016年9月9日(金)10日(土)名古屋作品展

9月9日(金)10日(土)と、名古屋リベナス今池さんで、テーブルコーディネートとお花の作品展を開催させていただきました。
まずは、テーブルコーディネート作品から。。。。

2016093012  2016093002 2016093003 2016093001 2016093008 2016093004 2016093005 2016093006 2016093007  2016093009 2016093010 2016093011

 

名古屋作品展 お花作品/会場全体

2016093013 2016093014 2016093015 2016093016 2016093017 2016093018

 

 

名古屋作品展 会場全体

2016093019

 

作品展セミナールームでは、連日、いろいろな講座をしていただきました。まず最初は、原先生、松岡先生、ながや先生の生花レッスンでした。皆様、楽しかったと、喜んでいらっしゃいました。

2016093022 2016093020 2016093021

続いて、鈴木恭代先生、荒尾千恵子先生のプリザーブドフラワーの体験レッスン。

2016093023 2016093024 2016093025

 

鬼頭理事長の、「おしゃれなギャザリング パーティー」お料理を持ち寄りのホームパーティーを、一瞬で統一感のあるお洒落なテーブルにするデモンストレーションが、好評でした。
2016093026 2016093027

 

夜は、生徒さんのお店「サイアム ガーデン」さんで親睦会。
お洒落な店内で、本格的なタイ料理を楽しみ、盛り上がりました。
2016093029

2016093028

 

名古屋作品展のセミナールームでの2日目は、磯部作喜子先生の「お月見のテーブルと夏の疲れを癒す体に優しい食卓」のセミナーで始まりました。3000円で、13品。協会の皆様も、率先してお手伝い!見事な手際の良さとチームワークの良さ!さすがでした。
2016093032 2016093030 2016093031

 

そして、河合なみ先生のアフタヌーンティーレッスン。
2016093034 2016093033

 

トリは、和田ようこ先生の素敵な押し寿司も頂ける、秋のテーブルコーディネートレッスンでした。カラーチャートを使っての色合いの説明などもありました。
どの講座も満席。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。

2016093037 2016093035 2016093036

 

2日間の充実した時間も過ぎ、撤収作業。
出展者の皆様、本当にお疲れ様でした。

2016093038
ご協力いただきました、東邦ガス様、本当にありがとうございました。

11月12日、名古屋のイタリアン レストラン「アルキオーネ」で 「スガハラ」の菅原社長をお招きしてランチ会

名古屋で、手作りのガラス器で人気の「スガハラ」の菅原裕輔社長をお招きして、 ガラス器を楽しむテーブルコーディネートとランチ会を開催しました。
スガハラのガラスを使ったテーブルコーディネートを飾りました。

 
お菓子が沢山並んだスィーツブッフェの磯部作喜子先生のテーブルと和田ようこ先生のテーブル

スガハラの社長と楽しく歓談する皆さま。愛知、岐阜、三重、そして奈良からも多 くの方が参加して下さいました。

 
ガラスについて説明をしてくださる菅原裕輔社長


イタリアンもとても美味しかったです

20130001
神宮の式年遷宮をイメージした鬼頭理事長のテーブルです。

それぞれガラスについて楽しんだ美味しいランチ会でした。

2 / 2«12

協会ニュース

  • 花・芸術文化協会インスタはじめました
  • 年会費の改定について
  • 関西支部テーブルコーディネートディプロマ習得5期生の卒業作品展が開催されました

パリ研修

  • アールドヴィーヴルを体感するフランス研修旅行2025】の続きです

サロン主催者ニュース

  • 花・芸術文化協会インスタはじめました

特典

  • 会員特典のご案内

musèe

  • 理事長ダイアリー
  • イザベラコンスタンチンのプレミアムな毎日
Sample site

テーブルコーディネートレッスン(ディプロマ習得コース) サロンマダム講座、パリスタイルのフレッシュフラワーレッスンを東京・名古屋・神戸などで開催。

  • TOP
  • 協会について
  • イベント
  • 掲載出版物
  • 協会著書紹介
  • サロン主催者ニュース
  • 入会案内
  • 認定校 / 教室
  • お問合せ

« 認定校・認定教室 ログインページ »

2025 © 花・芸術文化協会