北海道支部 | 東北支部 | 東京支部 | 新潟支部 | 中部支部 | 関西支部 | 九州支部 | パリ支部
東北支部
福島県郡山でプリザーブドフラワー作品展&新年会に伺いました
福島県郡山で、東北支部長の糠澤律子先生と副支部長 阿部美香子先生のプリシードホテルでの、プリザーブドフラワー作品展&新年会に伺いました。
郡山市内で、色々なホテルなどで数多く開催されています。秋の作品展は、
5日間で800人も来場されたそうです。





プリザーブドフラワーを色々な百貨店でも販売されているので、生徒さんが楽しく販売作品を作られています。皆様、生き生き楽しそうでした。
新年会は、和やかに「イースターアレンジ」から始まりました。
男性の生徒さんもいらっしゃいました。

お一人お一人と色々な会話を楽しみ、ランチをいただきました。
東北支部はまだ人数が少ないのですが、糠澤先生と中心に、団結力があり
お互いの信頼があつく、とても居心地の良い集まりでした。
これからは、プリザーブドフラワーだけでなく、アーティフィシャルフラワーのディプロマコースも始まります。
東北支部も、ぜひよろしくお願い申し上げます。

2016年10月5日東北支部の新支部長・副部長就任お祝い会
2016年10月5日 一般社団法人「花・芸術文化協会」東北支部の新・支部長 糠沢律子先生、副支部長・阿部美香子先生の就任祝い会でした。協会がスタートして11年。震災の時は、誰もが、もうお花もテーブルもできないんじゃないか。。。と思い悲しみましたが、郡山「Kiokunomori」さんに、皆様の作品が並び、心温まる素敵な会でした。これからの、東北支部の躍進が楽しみです。


ティーエキスパート協会の先崎キヨ子先生もお祝いに来て下さいました。

ベストフラワーアレンジメントの葛原さんも、カメラマンさんと来て下さいました。
11月16日発売の「ベストフラワーアレンジメント」さんで紹介されました。
東北支部 イベント報告 2014年1月22日 東北支部新年会

1月22日 「ウェスティンホテル仙台」にて東北支部新年会が行われました。
東北支部長の氏家先生と副支部長の笹村先生が素敵なアレンジメントを 作って飾ってくださいました。

新年会の準備中です。


テーブル作品を飾ってくださった郡山の糠沢先生。
笹村先生は4時間半もかけて弘前市から来て下さいました。
本当に感謝です。石巻市の氏家先生、ありがとうございました。
以下は笹村恵子先生のブログです。

鬼頭先生のエレガントなテーブルコーディネート&おもてなしレッスンもあり、素敵な時間を過ごしてきました。
殆どの方が初対面でしたが、同じ趣味をもち、好きな世界が一緒なのでお話も弾んでいたようにおもいます。
今回は協会主催でしたので、鬼頭先生が色々と企画をしてくださり、素敵な会になったことを感謝したいとおもいます。
先生有難うございました。

鬼頭先生のテーブル
新年会が始まる2分前に、鬼頭先生が「笹村さん司会してね」と…。突然言われ、打ち合わせもなく始まりましたが、ドキドキで焦りました。。

鬼頭先生のセミナーでは普段の食器のしまい方や、おもてなしの極意など分かりやすいお話でしたね。

郡山市の糠澤さんのテーブル
東北支部は現在40名以上となり、福島の方もかなり増えてきています。東北地方は冬の集まりが大変だということで、 次回は秋にしようか〜とか温泉一泊もいね。とか、今度作品展をしよう。などど盛り上がっていました。
協会の皆様と会って、情報交換をしたり沢山の刺激をうけて楽しかったです。

レストラン シンフォニーの景色も最高で、スパークリングワインを頂きながら、お料理は11皿のお野菜やお魚を堪能しました。
笹村先生、素敵なブログ、ありがとうございました。
最後に皆様と写真撮影。楽しいひと時をありがとうございました。
