Facebook協会のFacebookにて、協会員様のイベントなどが、アップされています。お友達繋がりや、情報交換など満載です。会員の方のみご覧いただけます。Facebookをされていらっしゃる方は、ご連絡ください。お待ちしてます

Associatina des Arts de le Table et de la Décaration Florale 花・芸術文化協会のサイトです。

花・芸術文化協会

生花・プリザーブドフラワー・テーブルコーディネート・お菓子・料理などを学んでいる方たちが、技術の向上だけでなく、それらを通して豊かな心や愛する心をはぐくみ、自分たちの得意分野で行えるボランティアや国際交流を行っています。

MENU
  • トップページTop
  • 協会についてAbout
  • イベントEvent
  • 掲載出版物Media
  • 協会著書紹介Book
  • 入会案内Enrollment
  • 認定校 / 教室Lecturer

北海道支部 | 東北支部 | 東京支部 | 新潟支部 | 中部支部 | 関西支部 | 九州支部 | パリ支部

東京支部

キャピトル東急ホテルで花とテーブルコーディネートの作品展を開催しました

6月26日キャピトル東急ホテルの5階「山王スィート」で花とテーブルコーディネートの作品展を開催しました。
テーブルコーディネート認定教室の先生方、ディプロマ習得の生徒様が素敵な作品を出してくれました。

向後知重さんの作品タイトルは「Floral Garden Tea」

2015071301

初夏のガーデンで楽しむティーパーティ!をすみれとシルバーのティーセットを使い、爽やかで優雅なコーディネイトされました。

花とテーブルを楽しむ会 Marie Fleurs マリーフルール主宰の岡田まりさんは「Heart-warming な午後のテーブル」

2015071302

濱尾祐子さんは、ガラスの青い花をたくさん飾り、クールエレガントに。。。。

石嶋チナさんの作品は、「光と影、重厚、豪華絢爛」をコンセプトに王族的で、宮殿的、太陽の王をイメージしたダイナミックなテーブルです。

金田奈美子さんと、大江友里絵さんは和の爽やかなおもてなし。

2015071303

表洋子さんは、初夏の爽やかな風を感じながらシャンパーニュを片手にアミューズを愉しむテーブル、鈴木美穂さんはキュートにプリザーブドフラワーを使って。

2015071304 2015071305

 

鬼頭理事長は今回「ドン・ペリニヨン」さんに協力いただいたので、盲目の修道士が生んだ「ドン・ペリニヨン」を楽しむテーブルコーディネートを作りました。 「孔雀の肉は死後も腐らない」と信じ「不死のシンボル」と考えられた孔雀の羽は「復活」と「全知全能」を象徴することから、ヨーロッパの王侯貴族のテーブ ルには食料としてだけでなく、人目を引く目的で孔雀が置かれることがありました。

そんな裕福な貴族たちの象徴となるシャンパーニュを、花いっぱいのテーブルでデコレーションしました。

今回も皆様で参加型のデモンストレーション。最初はシートモスを切って伸ばすところから。。。。
けっこう地味なスタートです。

次に、花瓶にクジャクの羽を挿して、小判草を挿して。。。。。

「どーなるの?」って不思議そうでしたが、出来上がった時は皆様、大拍手で盛り上がってくれました。

 

 

お花の作品は大塚悦子さんと斉藤真美さん

2015071306 2015071307

芦屋でお花の教室主宰の乾衣里先生、郡山でプリザーブドフラワー教室主宰の糠澤律子先生

2015071308 2015071309

お花の教室主宰の相宮路子先生は、二つの作品を並べて・・・・

2015071310 2015071311

ヘレンドのカエルもかわいい、荒尾千恵子さんと田島真弓さんの作品と阿部美香子さん、奥田眞千子さんの作品です。

2015071313

2015071312 2015071314

そして、日もくれて夜の景色も素敵です。キャンドルに灯りをつけパーティーのお客様をお迎えしました。

そして、ドン・ペリニヨンを楽しむシャンパンパーティーのはじまりです。

サーブしてくれた由紀先生!あまりのカッコ良さに、みんな、写真撮影!


アミューズ担当の洋子ちゃん。アシスタントをしてくれた真理子ちゃん、お手伝い下さった皆様、本当にありがとうございました。

味わい深いシャンパーニュと花に囲まれた華やかでいて温かな、みんなが仲良くなれる素敵なパーティーでした。
「楽しくて、贅沢な時間に元気が湧きました。また、しばらく頑張れそう!」と皆様がおっしゃって下さったのが嬉しいです。
最後にこれらの美しい写真を撮ってくださった荒尾千恵子ちゃん、石嶋チナちゃん本当にありがとうございました。

2015071313

2 / 2«12

協会ニュース

  • 花・芸術文化協会インスタはじめました
  • 年会費の改定について
  • 関西支部テーブルコーディネートディプロマ習得5期生の卒業作品展が開催されました

パリ研修

  • アールドヴィーヴルを体感するフランス研修旅行2025】の続きです

サロン主催者ニュース

  • 花・芸術文化協会インスタはじめました

特典

  • 会員特典のご案内

musèe

  • 理事長ダイアリー
  • イザベラコンスタンチンのプレミアムな毎日
Sample site

テーブルコーディネートレッスン(ディプロマ習得コース) サロンマダム講座、パリスタイルのフレッシュフラワーレッスンを東京・名古屋・神戸などで開催。

  • TOP
  • 協会について
  • イベント
  • 掲載出版物
  • 協会著書紹介
  • サロン主催者ニュース
  • 入会案内
  • 認定校 / 教室
  • お問合せ

« 認定校・認定教室 ログインページ »

2025 © 花・芸術文化協会