Facebook協会のFacebookにて、協会員様のイベントなどが、アップされています。お友達繋がりや、情報交換など満載です。会員の方のみご覧いただけます。Facebookをされていらっしゃる方は、ご連絡ください。お待ちしてます

Associatina des Arts de le Table et de la Décaration Florale 花・芸術文化協会のサイトです。

花・芸術文化協会

生花・プリザーブドフラワー・テーブルコーディネート・お菓子・料理などを学んでいる方たちが、技術の向上だけでなく、それらを通して豊かな心や愛する心をはぐくみ、自分たちの得意分野で行えるボランティアや国際交流を行っています。

MENU
  • トップページTop
  • 協会についてAbout
  • イベントEvent
  • 掲載出版物Media
  • 協会著書紹介Book
  • 入会案内Enrollment
  • 認定校 / 教室Lecturer

テーブルコーディネート | アーティフィシャルフラワー | プリザーブドフラワー | フレッシュフラワー

フレッシュフラワーのディプロマが習得できる教室

『ザ ハウス オブ ファインアーツ』  主宰/鬼頭 郁子

kitoff

パリスタイルを中心に、花に囲まれた生活空間をデコレートするため英国式、ドイツ式などさまざまなフラワーアレンジが学べます。丁寧に指導しますので、初心者の方でも安心してレッスンできます。理論、デザイン、色彩など実戦的に学べ毎月、吟味して選んだたくさんの季節の花材にきっとご満足いただけると思います。※途中からでも入会できます。

東京都港区東新橋
電話 03-3572-6627
HP http://www.musee.co.jp/
E-mail  info@musee.co.jp

『Atelier Moet(アトリエ萌)』 主宰/森田 朋子

morita

花・芸術文化協会 フレッシュフラワー認定校
毎日の暮らしにほんの少しエレガンスエッセンスを…
花・食・音楽、こだわりの空間で贅沢に旬の花を使うレッスンが人気。
基礎からウェディング・空間ディスプレイまで幅広いレッスンカリキュラムに対応。
横浜山手西洋館にて度々花装飾を担当。数々の雑誌で活躍中。
フラワー装飾技能士
『フレッシュフラワーレッスンの内容』
趣味のクラス、花・芸術文化協会ディプロマクラス、研究科、ウェディングブーケな ど少人数制のサロンでは丁寧なご指導を心掛けております。
季節を感じ、豊富な知識を体感できる旬のお花を贅沢に使用したレッスンが好評です。

☆趣味のクラス ☆ディプロマ取得クラス
横浜市中区山手
HP http://www.atelier-moet.info
E-mail ateliermoet@yahoo.co.jp

Le jardin de fleurs 主宰/長谷川 美紀

「豊かな時間・上質な空間」をコンセプトに、
シック・モダン・シンプルエレガンスなインテリアフラワーをご提案しております。
季節の花をたっぷりと使ったロンドン・パリスタイルのフラワーアレンジメントと、
歳時記に合わせたテーブルフラワーアレンジメントのレッスンをしております。
お花のある暮らしを楽しみながら、基礎から応用まで丁寧にレッスンさせて頂きます。

・花・芸術文化協会フレッシュフラワーディプロマコース
・La fleursコース ~ロンドン・パリスタイルフラワーレッスン~

滋賀県近江八幡市
Blog :http://ameblo.jp/lejardindefleurs/
E-mail : t.m.hasegawa_jf@zeus.eonet.ne.jp

『Atelie apis(アトリエ アピス)』 主宰/井上 可奈子

教室名: Atelie apis(アトリエ アピス)
講師名: 井上 可奈子(いのうえ かなこ)
所在地: 福岡県福岡市南区
HP: atelier-apis.com  
E-mail: apis.fleur@gmail.com
Instagram: @apis_fleuriste

「日々の暮らしに花とお茶をたのしむ時間を」

レッスンでは市場で厳選した旬の美しい花を使用し、
季節の植物を愛で自然を感じ、花のある暮らしの楽しさを提案しています。
初心者の方も経験者の方も、その方らしさを大切にした、少人数制でわかりやすいレッスンを行います。
Parisのアトリエのような心地よいインテリア空間の中で、植物と触れ合う癒しの時間を過ごしてください。

・Atelier apis Regular course(アトリエアピス レギュラーコース)
継続受講クラス。ディプロマが取得できます。

・fleur de saison(フルール ド セゾン)
月ごとの単発受講クラス。季節の花と旬のデザインを気軽に楽しめます。

『MILLE FIORI』 主宰/八木 千晶

 

「花のある暮らしを心に留めて・・・」花のある暮らしをテーマに、季節のお花を使って、基礎から楽しく学んでいただける様に少人数制のレッスンを行っております。

<コース内容>
・シーズンレッスン     季節の花々を楽しむ趣味のコース
・ディプロマコース     花・芸術文化協会のカリュキュラム沿って基礎から学ぶコース
・コラボレーションコース  フレッシュフラワー、プリザーブド フラワー、アーティフィシャルフラワーを月替わりで楽しむコース

 

*出張レッスン・プライベートレッスン・ウエディングブーケ装花・ギフト、インテリアフラワー受注製作

<お教室>
・代々木上原教室
・成城教室
・東雲教室
・西千葉教室

*その他、東京・神奈川・千葉・茨城県内のカルチャーセンター11カ所にて「シーズンレッスン」
「コラボレーションレッスン」を開講しております。http://www.culture.gr.jp/

花・芸術文化協会フレッシュフラワー認定校
「MILLE FIORI」主宰八木千晶
東京都渋谷区
TEL090-3915-3928
HP http://mille.yu-yake.com/
E-mail yagi_chi0507@yahoo.co.jp

『Flower Symphony』 主宰/山崎 千穂

yamazakichiho

お教室は、個々の進度に合わせて、趣味で楽しみたい方からディプロマ取得を目指している方まで、自宅リビングで、アットホームな雰囲気の中、直接本人が指導させていただきます。その他にも、デザインのディスプレイを目的としたsymphonyデザインコースなどもございます。メリディアンカップで、優秀賞など受賞歴を数々いただいた経験をもとに、多彩なデザインを提案致します。
プリザーブドフラワーや、カルトナージュなど、お花から広がる楽しみのエッセンスを皆様にお伝えできればと思います。

千葉県市川市妙典
TEL 090-8100-2909
HP http://www.flowersymphony.net/
MAIL 8787symphony@gmail.com

『フラワーデザインスクール エフデコラシオン』 主宰/溝口 真紀

mizoguchimaki5

趣味の方から資格取得の方まで学んでいただけます。それぞれの方の経験に合わせてレッスンをしています。花材をふんだんに使うレッスンやフランスの斬新なスタイルを学ぶレッスンは好評をいただいております。
稲沢市の自宅をメインに名古屋市内など他の地域でも行っています。
基礎からデザイン重視のアレンジメントまで幅広いカリキュラムをご用意しております。
フラワーアレンジメントを通して作品を制作する喜びや達成感、創造力、人とのふれあいの大切さをお伝えできたら…と思っております。
レッスンはフレッシュフラワー、プリザーブドフラワーともに、協会認定ディプロマコース、デザインを学ぶコース(アールドヴィーヴルコース)などございます。

愛知県名古屋市中村区・千種区・稲沢市
TEL 090-5112-0346
FAX 0587-21-4183
HP http://www.fdecoration.com

『Bijoux』 主宰/乾 衣里

2016032902 2016032901

英国スタイル、パリスタイルをベースに、季節に合わせた花を豊富に使ってアレンジメントをレッスンします。
少人数制でどなたにでも楽しく学んでいただけますよう、丁寧なご指導を心がけております

フレッシュフラワー
季節の花を楽しむコース
テーブルフラワーコース
協会認定ディプロマコース
アーティフィシャルフラワーコース

花・芸術文化協会 フレッシュフラワー認定校
『Bijoux』主宰 乾 衣里
兵庫県 芦屋市
TEL:09025918395
メール J-eri@i.zaq.jp

flor flor(フロール フロール)Fleurs de Saison 主宰/大塚 久美子

ootsuka2 ootsuka1
flor flor主宰。英国スタイルの花をベースに、生け花(小原流)・ドイツの造形理論に基づき、幅広いスタイルを展開。

新鮮でこだわりの花選びが人気です。

ブライダル・店舗装飾なども手掛けています。

テーブルコーディネートでは、和洋を問わずテーブルを学びながら日本の伝統文化もお伝えできればと思います。

〒805-0042
福岡県北九州市八幡東区
電話 09073961798

『Rose Adagio』 主宰/大野 奈津子

生花、プリザーブ、シルクフラワーを学べるサロン。出張レッスン、ギフト、ウエディングオーダー、レストランやカフェ、クリニック、サロンへの定期装花、企業受付花、会場装花対応、教室開講サポートのディプロマクラスあります。

oononatsuko00 oononatsuko01

ホームページアドレス : http://ameblo.jp/rose-trianon-natsuko/
e-mailアドレス : roseadagio64@gmail.com
所在地(教えられるところまで) : 東京都中野、杉並、新宿区 :丸の内線新中
野、東高円寺、西新宿駅
コース内容と授業料 :

フレッシュフラワー
1 季節のアレンジレッスン
市場から仕入れた新鮮な季節の花を楽しめる趣味のクラス
6000円より。

2 お花入門コース
フラワーアレンジ初めてのかたを対象に、水揚げから道具の使い方まで詳しく解説.
全3回21000円。

3. ディプロマクラス 教室開講サポート含む
RoseAdagio ディプロマクラス
花芸術文化協会ディプロマクラス

4.出張レッスン
料理教室やサロン様への出張レッスン、オーダー
6000円より 応相談

5.ウエディングオーダー
ギフトオーダー
レストランやカフェ、クリニック、サロンへの定期装花、会場装花、
御自宅へのインテリアフラワー作成

『Atelier Roseina(アトリエロジーナ)』 主宰/小野 麗奈

教室の特徴とレッスンの特徴:少人数制、アットホームな空間の中で、各生徒様のご希望やレベルに沿ったレッスンを展開しております。毎月開催のフレッシュフラワーレッスンのほか、テーブルコーディネート、料理、お花と食空間演出をトータルに学んでいただける「季節のおもてなしレッスン」を年に数回開催。
onoreina00 onoreina01

ホームページアドレス:http://atelier-roseina.com/
e-mailアドレス:atelier.roseina@gmail.com
東京都文京区;JR・南北線「駒込」駅、または都営三田線「千石」駅より徒歩圏内

 

コース内容と授業料:

①    フレッシュフラワーレッスン

旬の花を使ったアレンジレッスン。全12回のレッスンでフラワーアレンジの基本か
ら学べます。

お花が初めての方でも安心してご参加いただける万全のフォロー体制です。(毎月開
催、6500円~8000円程度・花材による)

②    季節のおもてなしレッスン
テーブルコーディネート、お花、お料理とトータルでおもてなしを学んでいただける
レッスン。

(年数回・不定期にて開催、8000円程度)

今おすすめしたい情報、または力を入れているコース:

旬の花材をふんだんに使った「フレッシュフラワーレッスン」のトライアルレッスン
を毎月開催中。お気軽にご参加くださいませ。(お一人様1回まで、日程等の詳細は
ブログをご覧ください)

『美しい花と暮らし Salon de Parfage』  主宰/中本 ちえ

  •  

2008年より花とおもてなし教室を開講、2019年兵庫県にてリニューアルオープン

異人館のようなクラシカルな雰囲気の中、庭園には春夏秋冬、季節の花草木が咲き溢れ、旬の拘りの花材を使用し、ご趣味の方からプロを目指すディプロマ取得まで対応しております。

開講以来、卓越したセンス・独自の色彩感覚により、9割のリピート率を超え、長年通われる方、ご遠方から通われる方も多く幅広い年代から支持を得ている。

また、毎年クリスマス時期には、玄関から室内全てクリスマスデコレーションを設え、生徒様、お客様からもご好評頂いております 。
お花・おもてなし・暮らし周りを主軸に、美しく心地よい暮らしを提案しております。

美しい花と暮らし
Salon de Parfage

場所:兵庫県(お申込後、詳細お伝え致します)
HP:http://salon-de-parfage.main.jp/

フレッシュフラワーを学べる教室

テーブルコーディネート | アーティフィシャルフラワー | プリザーブドフラワー | フレッシュフラワー

協会ニュース

  • 花・芸術文化協会インスタはじめました
  • 年会費の改定について
  • 関西支部テーブルコーディネートディプロマ習得5期生の卒業作品展が開催されました

パリ研修

  • アールドヴィーヴルを体感するフランス研修旅行2025】の続きです

サロン主催者ニュース

  • 花・芸術文化協会インスタはじめました

特典

  • 会員特典のご案内

musèe

  • 理事長ダイアリー
  • イザベラコンスタンチンのプレミアムな毎日
Sample site

テーブルコーディネートレッスン(ディプロマ習得コース) サロンマダム講座、パリスタイルのフレッシュフラワーレッスンを東京・名古屋・神戸などで開催。

  • TOP
  • 協会について
  • イベント
  • 掲載出版物
  • 協会著書紹介
  • サロン主催者ニュース
  • 入会案内
  • 認定校 / 教室
  • お問合せ

« 認定校・認定教室 ログインページ »

2025 © 花・芸術文化協会