テーブルコーディネート | アーティフィシャルフラワー | プリザーブドフラワー | フレッシュフラワー
テーブルコーディネートのディプロマが習得できる教室
『ザ ハウス オブ ファインアーツ』東京・汐留 主宰/鬼頭 郁子

テーブルウェアの基礎知識・スタイル・歴史・マナーなど多岐にわたる内容を取りまとめた本格的な講座です。
(内容)
テーブルコーディネート概論
テーブルスタイル
テーブルイメージについてテーブルの花装飾の実習
テーブルエレメントについて(陶器・磁器・リネン・カトラリー・グラス・フィギアの知識とセッティング)
食卓芸術の歴史
マナー実習
和食器について
和食器と洋食器の組み合わせ
歳時記について
他
プロフィール
フラワ-&テ-ブルコーディネーターとして、多くの企業の花や食文化に関するセミナー講師、イベントプロデュースをしている。
著書「鬼頭郁子がたずねるフランスの花とテーブル」「パリスタイルのブーケ,コンポジション」他多数。
東京都港区東新橋
電話 03-3572-6627
HP http://www.musee.co.jp/
『サロン・ド・テーブル Umemoto』 主宰/梅本 光江

”花に囲まれたライフスタイル”をコンセプトに暮らしを楽しむおもてなしを、ご提案しております。
サロン形式の自宅教室では色あわせをポイントにしたプリザーブドフラワーと香りを楽しむフレッシュフラワーを、そしてテーマにあわせ季節ごとに変わるテーブルコーディネートレッスンは、素敵な空間演出となリ、お楽しみいただいております。
札幌市東区/第2教室 札幌駅北口前
電話 090-6871-4557
HP http://salonde-u.com
E-mail salon.de-u@tiara.ocn.ne.jp
おもてなしサロン「ROSE CAFE」 主宰/潮田 菜々子

花・芸術文化協会認定教室
洋菓子研究家、食空間コーディネーター、
ティーエキスパート、NHKカルチャー講師
優雅な空間でセレブリティーなおもてなしを学べるサロンです。
お菓子、テーブルコーディネートなどを通じて日々の生活が豊かになる様々なレッスンを開講中。
ディプロマコースでは、第1クールではスタイル別のコーディネート、テーブルウェアーについての知識、第2クールでは海外、日本の歳時記など幅広い知識をお伝えしています。毎回簡単なランチ付き。ディプロマ取得までは全18回。
ディプロマ取得後、希望者にはテーブルデザインコースもございます。
茨城県水戸市
TEL 080-5486-8372
HP http://ryozo.p1.bindsite.jp/rosecafe/
E-mail nana0601jpjp@yahoo.co.jp
「ル・サロン・ブラン」(Le Salon Blanc) 主宰/磯部 作喜子

花・芸術文化協会 認定校
テーブルコーディネートの基礎知識や歴史、スタイル、マナーなどを一つ一つ系統立 てて学びます。
前半の6講座は大切な場面ごとのテーブルセッティング、テーブルを構成するエレメ ントについて学びます。後半の6講座は食卓の歴史や芸術様式について詳しく学びま す。実践も取り入れ、テーブルコーディネートの実践力を身につけていきます。
毎回テーマに合わせたお料理、お菓子と飲み物がつきます。
著書「ル・サロン・ブランの本格パン」(主婦と生活社)
名古屋市 東京・田町教室
HP: http://salon-blanc.jp/
『Salle de gateaux』お菓子とテーブルのサロン 主宰/野見山 美奈子

花・芸術文化協会認定教室。
自宅にてテーブルの基礎から学べるテーブルクラスを開催。
6回コースで基本のテーブルコーディネートからテーブルのイメージ、様々なシーンにおいてのテーブルを浅く広く学びます。
6回コース終了者にはフォローアップ講座もあります。
講座のあとは実際にセッティングされたテーブルで手作りのお料理、お菓子をいただきます。
福岡県福岡市
E-mail:n.375re-pooh@softbank.ne.jp
Instagram:minakonomiyama
RUHE SALONE 主宰/永井梨恵子(ながい りえこ)


レッスンでは、テーブルコーディネートの基礎知識・歴史・マナーなどを学びながら、季節のお花とテーマに合わせたお料理と共に実際にテーブルを作ります。
テーブルコーディネートレッスンカリキュラム全12回(単発でのレッスン参加も可能です)。
全てのカリキュラムを終了の方には花芸術文化協会のディプロマも取得して頂けます。
テーブルを作るコツを学んだら、毎日お洋服を選ぶのと同じような感覚で、クロスや器を選んで自分らしいテーブルを自由に表現してみましょう。
日常やおもてなしがもっと楽しくなるはずです。
三重県四日市市
ホームページ https://ruhehome.com/
Instagram r_gray.tea
メール riekokurara@gmail.com
『ジャパン テーブルコーディネート スクール』 主宰/和田 よう子

◆ジャパンテーブルコーディネートスクール
◆和田よう子
◆JTS名古屋校 愛知県名古屋市東区葵1丁目
地下鉄東山線 新栄町駅徒歩1分
◆ジャパンテーブルコーディネートスクールは、テーブルコーディネート専門のスクールです。
初級、中級、上級、講師育成クラス、ビジネスベーシック、自己ブランディングクラスなど。→趣味で楽しむテーブルコーディネートから教室開講まで。プロを目指す方のために講師育成、開講ノウハウのビジネスクラスまでを実践やワークを交え、わかりやすく指導致します。
和田よう子セレクション、業務用食器、ブランド洋食器など商社、メーカーとの繋がりも深いので食器に関してのバックアップも可能です。
体験レッスン随時。
お問い合わせ: yokorose311@yahoo.co.jp
ホームページ: http://www.tablecoordinate.jp/
『ティー&テーブル カクトワール』(TEA&TABLE Caquetoire) 主宰/ 森 ゆき子

花芸術文化協会認定教室
ジャパンテーブルコーディネートスクール認定校講師
ティーライフコーディネーター
閑静な住宅街にある自宅サロンで紅茶とテーブルコーディネートの教室を開催しています。~一杯の紅茶でもっと幸せに~をコンセプトに、上質で特別な時間をご一緒しましょう。
テーブルコーディネートコースのカリキュラム18単位(初級6単位・中級6単位・上級6単位)を全て修了されますと花芸術文化協会のディプロマおよびJTSのディプロマが取得できます。
ティーライフコーディネーターコースも初級・中級・上級コースがあり日々の暮らしに素敵なティースタイルを取り入れたい方から資格取得希望の方まで幅広く対応しています。
ディプロマ取得コースではレギュラーコースの他に短期集中講座があり、遠方よりご参加の方に大変ご好評です。
ディプロマ取得後はカクトワールミニョンとしてお仲間との活動の幅も広がります。
場所 滋賀県栗東市
tel 08038541426
ホームページ→beautifultealife.jp
メールアドレス
morris1226@icloud.com
Flower,Table&Wine Salon『日美彩花』 主宰/長谷川 舞子)

「貴女の日常をちょっと素敵に豊かなものに」をコンセプトに、テーブルコーディネート、お花、ワインを中心に、暮らしを彩るおもてなしサロンを主宰しております。ディプロマコースは、テーブルコーディネートの幅広い知識を習得していただくスタンダードコースと、実際のおもてなしに役立つ内容を実習形式で学んでいく実践コースで構成されています。
自宅サロンでのレッスンの他、モデルハウスのテーブルコーディネート、住宅や食関連企業などのセミナーも行っております。
食空間コーディネーター
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート
ワイン検定試験認定講師
東京都
E-mail hibisaika.salon@gmail.com
『Atelier Moet(アトリエ萌)』 主宰/森田 朋子

毎日の暮らしにほんの少しエレガンスエッセンスを。花・食・音楽に触れながら心豊かな時間を過ごす愉しみをお伝えできたら・・・
こんな願いを込めてレッスンさせていただいております。
花あしらいを中心に季節を感じていただけるような食卓の演出をお愉しみいただいております。
横浜山手西洋館にて度々花装飾を担当。数々の雑誌で活躍中。
フラワー装飾技能士
横浜市中区山手
HP: http://www.atelier-moet.info
E-mail:ateliermoet@yahoo.co.jp
TEL 090-9247-5380

La Belle Vie(ラ ベルビー) 主宰/河合 なみ

・洋菓子研究家・紅茶コーディネーター
・テーブルコーディネーター
“手作りお菓子を美味しい紅茶でおもてなし♪”をコンセプトに、フランス菓子・紅茶・ティーパーティーの3コースを中心とした、優雅で楽しいレッスンを展開しております。
ティーパーティーレッスンでは、テーブルコーディネートの基本・応用・スタイルをテーマごとに学びながら、ティーパーティーのメニュー構成とおもてなしについてレッスンして参ります。少人数制のサロン教室ですので、ゆっくり、じっくりレッスンしていただけます。
愛知県春日井市
HP:http://timote.sakura.ne.jp/bellevie.htm
TEL 050-3496-8529
『ロイヤル・プリンセス・スタイル』 主宰/竹田 理絵

食空間&フラワープロデューサー
おもてなし&マナー教室講師
ロイヤル・プリンセス・スタイルは「お家で手軽に素敵なおもてなしをしましょう」「毎日の暮らしをちょっとおしゃれに豊かに楽しみませんか」 というコンセプトの季節のおもてなし&マナー教室です。
季節にあったテーブルセッティングや簡単に出来ておいしいおもてなし料理やスイーツ、紅茶とフラワーアレンジメント。
素敵なレディになれるマナーや和のお作法、茶道のレッスンをしています。
たくさんの笑顔の輪が広がるようなレッスンを心がけておりますので、お気軽に体験レッスンや1dayレッスンにいらしてくださいませ。
ティーエキスパートのディプロマ取得も可能です。
東京都中央区銀座(銀座教室、駒込教室ともに駅近くです。)
HP: http://www.royal-princess.jp
E-mail:style@royal-princess.jp
TEL 03-4530-3769/080-5020-8696
暮らしの中に和魂洋才を WAKONN 主宰/早川由紀
『Salon -E-』 主宰/佐藤 絵津子

家族や友人が集うテーブルがいつも幸せな場所であります様との想いを込めて、皆さまのライフスタイルに合うテーブルコーディネートをご提案させていただいてます。
四季折々の行事やイベントなどの沢山の暮らしのシーンに
寄り添うテーブルコーディネートでその日がもっと輝きます様に。
レッスンはディプロマを目指す方の花・芸術文化協会ディプロマコースと
趣味で楽しむ方の単発のシーズナルレッスンが不定期でございます。
シーズナルレッスンはテーブルコーディネートとアーティフィシャルフラワーや、ワインエキスパートの立場からワインのあるテーブルなど
総合的に楽しくご参加いただいております。
・仙台市太白区(自宅教室)
・さいたま市大宮区(ギャラリー様での開催)
・出張レッスン(ご相談ください)
https://ameblo.jp/tablesendai-jts/
テーブルコーディネートを学べる教室
東京都 |
Atelier Roseina
アトリエロジーナ
(小野 麗奈) |
文京区 |
テーブルコーディネート |
詳細 |
Web |
岐阜県 |
Salon My Taste
(ながや 千広) |
岐阜市 |
テーブルコーディネート |
詳細 |
Web |
兵庫県 |
美しい花と暮らし
Salon de Parfage
(中本 ちえ) |
|
テーブルコーディネート |
詳細 |
Web |
三重県 |
ケーキテラス
caketerrasse
(梅野八保子) |
三重県桑名市 |
テーブルコーディネート |
詳細 |
Web |
テーブルコーディネート | アーティフィシャルフラワー | プリザーブドフラワー | フレッシュフラワー
暮らしの中に和魂洋才を WAKONN
主宰/早川由紀
東京都港区・石川県金沢市
ワインや日本酒、チーズ、さまざまな色の組み合わせを学びながら、テーブルをコーディネートするトータルレッスンを行います。
HPはこちら